2009年09月29日

ファーストレディ?

なんで、職場に奥様が同伴なんやろか?
ナンセンスに感じてしまう・・・。

リッチな、旅費も食費も滞在費も全部2倍ですやんね。
コシノ○○ンコにドレスを発注するて、
どんなけお金あるねやろ?

てか、州知事や大統領夫人がFirstLadyて英語の辞書には載ってる。
で、大辞林とかには大統領や首相の夫人て載ってる。

やっぱ、海外の慣習に合わせなしゃーないのんかなあ?

『ファーストレディ』という呼び名にどーしても違和感を感じます。

実績がともなってないからかなあ?

馴染みませんわあ・・・

人気ブログランキングへ
バナー緑

posted by ボチ at 16:33| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月28日

精神科の待合室で。

今日はものすごく患者さんが多かったんです。
「え?なんで?」
って思うほど。
ソファーに人がいっぱい。
電車の椅子に座るよーな感じで、お二人さんの間に静かに腰をおろしました。
右隣さんは、10代かなあ?
やせ形でスラッとした体型で、黒っぽい印象の服。
鞄を抱えて小さくかがんでおられまして。
ちょっと怯えたような感じ。


時間予約制なんですけど、待ち時間もいつもより長かったよーな・・・
わし、退屈してね。
何を思たか、自分の腕時計のベルトの長さ調節したなってね。
始めちゃったですよ。

たら、スプリングが飛んで、右隣の黒い青年の顔面に「ピチッ」て音がするくらい当たってしもて。

もー平謝りぃ〜

わし「こんなとこで、アホなこと、もーやめとこ」て思て

でも「ひょっとしたら、顔面に当たったスプリングが、はねかえって、足もとに落ちてるかも?」

そない思て、自分のあしもとをチロチロ探してたですよ。

そしたら右隣の男の子が探してくれてるぅう(>-<。)

そら、むりやわあ。
ごっつい小さい部品やも〜ん。
それに、もーしわけないわあ。

たら「こんなものが落ちていましたよ」

ええええ?見つかったのぉ〜

わしおもっくそお礼言うて、受け取りましたがな。

マジ期待してなかったのに「よー見つけてくれはったなあ〜」
とか思いながら、あきらめてた部品がてもとに戻って、ムズムズッとベルトの調整完了したなってしもて。
完了いたしました(・-・)

家帰って「あれヒンシュクやったよなあ〜」なんて思い返しまして。
顔面に「ピチッ」ですもんね。
その顔面ヒットした子に部品拾ってもらって、そこでやめとかなあきませんやんね。

男の子、しんどそーやったのにから(T^T)
また修理始めるかあ?
それも、精神科の待合室で。

人気ブログランキングへ
バナー緑


posted by ボチ at 20:30| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タンを斬る!

歌ってて、ここ一発のとこで、タンがのどにひっかかる。

最初にちゃんとタンを切っておいても、何故だか、歌の途中でタン発生。

なわけで、薬局行ったですよ。

        「せき、タンを切る」

なあ〜んて、しょっちゅうCMで流れてますもんね(^-^)

ドラッグストアーに行く道すがら「タンって、どうやって切れるんや?」と考えました。
だって、タンって次々出てくるでしょ。

タタタタタンって。←そんなに出るか?(^-^;)

タンが出たら、なんか飲む。
またタンが出る。なんか飲む。
またまたタンが出てくる。なんか飲む。

ずっとタン切るやつ飲んでなあきませんやんねえ。

不思議やなあ???
そんな『タン』を切ってしまうよーな便利なもんあるんかいな???

で、やっぱりありませんでした。

結論は『タンが出る原因を治療するしかない』

つまり、風邪引き、ですわね。

タンは、細菌の死骸ですもんね。

しやから、タンに即効性のあるよーな便利なもんは無いそーです。

結局『せき、タンを切る』のは、のどの炎症止めってことらしいです。
「つまんないのぉ〜」ですた。

人気ブログランキングへ
バナー緑



posted by ボチ at 14:57| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『相棒シーズン8』o(^-^)o

         
         10月14日(水)20:00

スタートですネ。
もー、直でディスクに録画しちゃうもんね(・へ・)

そー言えば最近、杉下右京さんのモノマネをよく見ます。
内村さんとか、なだぎさんのデフォルメバージョンとか。

笑えるし楽しいです。

特徴が無いようで、おもっくそあるもんなんですねえ〜

もっと見たいわあ〜o(^-^)o

人気ブログランキングへ
バナー緑

posted by ボチ at 08:31| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月27日

おかしいなあ〜

歌う日々ですが。

昔あ〜し、カラオケで歌ってたキーが出ないじょ(>-<。)

え?としのせい?

げ?マジでえ???

歌い過ぎでのど痛めてるからかなあ?

ちょっと間おかなアカンてわかってるんですけどね・・・

ポリープできたりして(^-^;)

人気ブログランキングへ
バナー緑



posted by ボチ at 23:22| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

きむらしょーのすけ

大相撲のいちばん位の高い行司さんは

        木村庄之助さん


っておっしゃるんですねえ。

歌舞伎の役者さんとか、落語家さんみたく、名前を代々受け継ぐシステムみたい・・・

木村さん。

電話帳に『木村庄之助』さんやったら、たくさん載ってそうo(^-^)o

人気ブログランキングへ
バナー緑

posted by ボチ at 23:14| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月26日

わたしの政治ばなれ

大臣の名前がいえません。

総理大臣の名前は言えます。

与党がなに党か言えます。

野党を全部言える自信ないです。

人気ブログランキングへ
バナー緑

posted by ボチ at 17:19| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月25日

どないするのん?

最初に購入したパソコンが初期不良。

新しい商品と交換することに。
ただし『私のクレジットカードナンバーを教える』といった条件付き。
てのは、新しいパソコンを送付した際に、古い方のパソコンを、ゴネて返却しない輩(やから)がいるから、とか。

はなから疑いを持たれての商品交換は、まるで人質交換みたい。

新しいパソコンが送られて来ました。
でも、またおかしい。

異常な発熱があったり、キートップに不具合が。

で、いきなし、なんの相談も無しに、メーカー委託の運送会社が

     「パソコン取りに伺いましたあ〜」
 
「え?なんの話?どのパソコンのこと?」

         「わかりませ〜ん」

         な、あほな(o_ _)o

ひとまず運送会社の方にはキャンセルで帰っていただきました。

それから、担当者に何度も問い合わせしても、ずっと留守電ばっか。

メッセージ入れておいても、担当者からは、なしのつぶて。
ずぅ〜っと連絡がない。

今日、あらためて、別の部署に電話しました。

状況をお話したら、平謝り。

ぬかっとるのぉ〜・・・

てか、クレジットカードのナンバーが気になるぅう〜(><)

「カードナンバーは何に使用されるんですか?」
「新しいパソコンをお送りしても、お客様が、古い方のパソコンをご返却になられない場合、クレジット会社を通じて、金銭を引き落としさせて頂くことになります」だって。

やっぱりぃ〜(>-<。)

じゃあ、早急に連絡してこんかい!てなもんですよね。

わし、必死で連絡取ろうとしてるのにぃー

たく、どないなっとんねやろ???
どないするつもりなんやろね?

人気ブログランキングへ
バナー緑


posted by ボチ at 11:26| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月24日

画期的だ!

同い年の友人Rさんが、大学に通ってるって!!

エエことしてるよなあー(>-<。)

ネッ!、画期的でしょ?

で、その友人のRさんが、パソでメールやってるって。

たまげました。

これは、あまりにも画期的なことなんです。
そーいったことに全く無縁だったし、じんましんが出るほどに嫌ってた人なんですよ!!

「そっかあ〜Rさんが、パソでメールを打つような世の中になってしまったんやねえ〜」

なんて感想をもらした私でした。

人気ブログランキングへ
バナー緑

posted by ボチ at 21:00| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サングラス

サングラスが好きです。
たくさん持ってます。
好きなのをすぐに使えるよーに、タンスの引き出し一つサングラス用に使ってます。

日本やとサングラスしたまま挨拶とかできないよーな雰囲気を感じるです。
それとか、日差しの強い夏場だけ使うとか。

でも、季節とか関係なしにサングラスで、紫外線から目を守ってると、齢を経て行くにつれ、出てくる目の病気を防げるそうですね。

でもやっぱり、周りに合わせちゃう自分がありますねえ〜(^-^;)

人気ブログランキングへ
バナー緑

posted by ボチ at 20:37| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

帽子。

いあ〜わたくし、多少、禿げておりますゆえ、帽子が好きで。
季節やファッションに合わせて、ものすごい数の帽子を持ってます。

帽子のやっかいなのは、保管場所なんですよねえ〜・・・

だって、重ねると、帽子を取り出すのんに大変なんですよね。

帽子によっては、形がグシャっとなるのんもありますし。

秋を過ぎて、さぶくなると、帽子は必需品に変わります。

頭さぶいから。いやマジさぶいですよ。

なわけで、壁に大きくネットを張って、フックで帽子をかけてあります。
でも、寒くなってきたら、帽子の衣替えしなきゃ(^-^)

人気ブログランキングへ
バナー緑

posted by ボチ at 20:31| Comment(2) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

留守電。

やですねえ。

「どうぞオハナシください・ピー!」

え?何?
お留守?
うわっどないしょ・・・

なんてとまどってるときに

「どーぞ、オハナシ下さい・ピーッ!」ってねえ

うろたえます。

でも、私も留守電使うことあるですよね。
無言の留守電って、やなもんです。

てなことで、相手が留守電になってるとき、
なるたけ、メッセージを入れておくように努力しとります。

マメに留守電を聞くタイプの人ならイイんですけど
案外、留守電聞かないタイプのひともいますよね。

そーいえば、家の電話、ずぅーっと留守電にしてないわ。

ことさらに不自由はしてないなあ・・・

ずっとお家に居るからかな?

人気ブログランキングへ
バナー緑




posted by ボチ at 15:11| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

猫の頭が気持ちいい

ひざの上で安心してなごんでいるともノン(猫)の頭を手のひらでなでます。
ともノンはものすごく気持ちよさそうにします。
目を細めて、ひげがみんな、ぐっと前に向きます。

そういった時、手のひらに触れるともノンのしっかりとした頭がとても気持ちいいんですよね。

手のひらから、なんともいえないええ感じが全身に広がります。

いつでも「ふしぎやなあ〜」と感じてます。

ほんまに手のひらにすっぽりと入ってしまう小っこい頭なんですけど、
撫でていると、私の身体の力みがほぐれます。

心までほぐれてくるんですよねえ・・・

そういえば、ともノンを抱いて横になると、やたらと寝付きがイイんですよね。

健康な動物が持ってる『ふしぎパワー』なのかもなあ〜・・・なんて思うんです。

人気ブログランキングへ
バナー緑

posted by ボチ at 13:10| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大仏さんだけとちゃうんやあ〜

わし、東大寺の大仏さん見るのん好きですやん。

ものすごく、ドでかいからおもしろい。

鹿公園は、鹿がのんびりしてるし、広ぉ〜いから好き。

てな認識やったです。

でも、お寺やったんですよね←ナニをいまさら(^-^;)

しやから住職さんがおられるんですよね。

マジで考えたことなかったです。

ごっついおっきな「東大寺ぃ〜ヽ(´ ▽`)ノ」て思てました。

人気ブログランキングへ
バナー緑

posted by ボチ at 12:23| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月23日

産声。

人は産声をあげますよね。

「猿はどう思う?」って質問されちゃいました。

おもろい質問やなあって、楽しんで考えました。

馬の出産はテレビドキュメントとかで、何度か観ました。
声出しませんよね。

天敵に襲われないように、産まれたばかりの子馬が、華奢(きゃしゃ)な脚で、必死に立ち上がろうともがきますよね。

天敵のこと、考えたら、静かにしてないと危険やと思うわけです。
とすると、猿も産声をあげないのんとちゃうかなあ?とか・・・

私は産まれたばかりの人の赤ちゃんが産声をあげる瞬間を観たことがありません。

産声をあげるのは、羊水を口から吐き出して、酸素呼吸に切り替わる瞬間の声だと聞いたことがあります。

あるいは、産声をあげるように、トントンと背中をたたくようなことをする、とも聞いたことがあります。

だけど、どちらも聞いた話なわけで、
本当のところはどーなのか、ぜんぜんわかりません。

人間の赤ちゃんが、どーして産声をあげるのか?

そのこと自体が、なんでやろ〜?ってな感じになってきました。

人気ブログランキングへ
バナー緑

posted by ボチ at 23:40| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロはうまいと思わせない。

なんでも『やってみなきゃ、わからない』てことあると思うですね。

たとえば「絵画がわからない」とおっしゃる方がよくおられます。

私は美術部で油絵や水彩画を描いたり、木炭デッサンもやりました。

いざ自分でやってみたら、自分の部屋にかけておきたいよーな絵なんて、そんな容易(たやす)く描けるものやないって、よぉーくわかりまして

で、美術館に足を運ぶよーになりまして

たら、ほんまに安心して観られるし、感動もしましたし、感激したりもしました。

ここんとこ、ずぅーっと歌を歌ってて、

「わし、下手やなあ〜」って思ってたです。

ギターの弾き語りで、とても魅力的な男性ヴォーカルの方を見つけました。
ほんまに、じっと聴き入ってしまうのですよね。

で、その方が歌っておられるプロの原曲を、聴いてみたんです。

        ものすごくうまい(><)

それまで、何気に聴いてたのに、とんでもなく巧いってことがよくわかったんです。

   「プロって、そーいうことなんかもなあ〜」

なんて、あらためて思いました。

人気ブログランキングへ
バナー緑


posted by ボチ at 21:23| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明日からふつーの日。

今日で連休、終わっちゃいますねえ。

始まる時はエエけど、終わる時て嫌なもんですよねえ。

でも「いつもの仕事に戻った方が楽」てな方もおられますよねえ。

私はプータローなんで、ことさらに変化があるわけやないんですけど。

変わるとしたら、お休みやった主治医にお会いできることかな?

あと、祝日とかより平日の方が、どこも空いてますよねえ。

あ、パソコンの問い合わせがやっとできる。

そう、免許の更新にもやっと行ける。

ふつーの日の方が便利かも。

奈良の東大寺にでも行こーかなあ・・・

久あ〜しぶりに、広お〜い鹿公園で、ぼんやりするのんもエエなあ〜

( ´ ‐ `)

人気ブログランキングへ
バナー緑

posted by ボチ at 20:57| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

また、税金ねこばばかあ〜

税金のねこばばが後を絶ちませんよねえ。

ほっといても、お金が湧いてくるような錯覚でもしてるのかも?

ちゃんと、税金を集めるために、国民のとこに足を運んで、

      「確かにお預かり致します」

てな制度やったらエエのにネ。

無理やてわかってるけど、つい書いてしまった。

人気ブログランキングへ
バナー緑

posted by ボチ at 20:49| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コーンフレークの食べごろって?

ダイエットのこともあって、お昼はシリアルに牛乳かけて、いただいてます。
栄養バランス大切ですしネ(^-^)

ところで、コーンフレークに「湿らないように、しっかり封をしてください」って書いてあるです。

でも、牛乳かけて食べるわけですよね。
それはそれとして。

コーンフレークの食べごろって、どのあたりやと思います?

バリバリな状態がおいしいですか?

それとも、牛乳がしっかりとしみ込んで、やわっとした食感の時?

私はバリバリはちと。
バリバリが少し残って、やや、しな〜っとしたあたりが好きです。

でも、しな〜っとなりすぎたら、おいしくないんですよねえ〜

人気ブログランキングへ
バナー緑

posted by ボチ at 14:56| Comment(2) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

古い新しい。

古くなってしまうものって『本物』やないのかもしれませんね。

いつまでも、いつの時代でも色あせなくて、新鮮で感動をよぶもの。

例えば絵画であったり、神社や仏閣、お城であったり。
音楽も、クラッシック、ジャズなんてそうですよね。

定番になるライター。
楽器。
料理。
映画。
名車。
ファッション。

でも、日常の暮らしで使う製品などは、メーカーが、次々と、新しく買い替えて欲しいから、目新しく映って、すぐに飽きられるようにデザインするように求められます。

資本主義社会ですから『使い捨て』じゃなきゃ、お金という血液の回りが悪くなるから仕方ないとこもあるとは思いますが。

あ、そういえば、自然の美しいものどもは、ずっと新鮮で感動的ですよねえ〜( ´ ‐ `)

人気ブログランキングへ
バナー緑



posted by ボチ at 14:20| Comment(2) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする